Menu

口元の美しさと機能性を追求する歯医者として高い技術と安心の治療環境を愛知の皆様へ

虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療はもちろん、インプラントやセラミック、歯並びの矯正や義歯といったお口の機能性や見た目のニーズにも的確に対応する多彩な診療メニューを愛知にお住まいの皆様にご提供しております。豊富な経験と知識をベースにした高い技術をベースに丁寧で精密な治療を行っていますが、最も大切にしているのは患者様のお考えやお気持ちです。「こうなりたい」「こうしてほしい」「こうしてほしくない」といったご要望を丁寧にお伺いした上で、ご納得いただけるプランをご提案します。

また、小さなお子さまからご年配の方まで家族みんなで楽しく通える歯医者をモットーにし、無料託児サービスやキッズルームも用意しています。口元の健康や機能性、美しい見た目から始まる全身の健康や生き生きとした暮らしをサポートできるように、地域の皆様に心のこもった診療をお届けしてまいります。

セラミック

治療内容によって異なります

インプラント

治療内容によって異なります

Staff

お口の健康と美しさを追求し地域の皆様に笑顔と安心をお届けしてまいります

中村 亮太
ナカムラリョウタ
院長
岡崎市の歯医者「LiCO(リコ)ファミリー歯科」 院長の中村亮太です。日々技術が進歩し、患者さんの負担が少なくなってきたと...

お気軽にご連絡ください。

10:00~13:30
14:30~18:00

Q&A

安心してご来院いただけるようご質問に丁寧にお答えすることを大切にしています

Q 予約なしでも診療してくれますか?
A

当院は完全予約制になります。

ご予約を優先とはなりますが、お電話にて当日の来院も可能でございます。

Q 変更、キャンセルは何日前までにすればいいですか?
A

ご予約の変更・キャンセルをされる場合は、1〜2日前までにお電話にてご連絡をいただきますようお願いいたします。

Q 子どもも一緒に連れて行っていいですか?
A

もちろんです。当院ではキッズルームもご用意していますので、待ち時間に遊んで過ごしていただけます。

Q 駐車場はありますか?
A

8台ご用意しています。

Access

託児サービスやキッズルーム完備でご家族連れも安心して通えるクリニック

LiCOファミリー歯科

住所

〒444-0023

愛知県岡崎市両町1-25

Google MAPで確認する
電話番号

0564-73-8838

0564-73-8838

FAX番号 0564-73-8836
営業時間

10:00~13:30

14:30~18:00

定休日

木,日,祝

岡崎市内をはじめ安城市や豊田市、知立市といった地域からも通いやすいクリニックとして、生涯にわたってご自分の健康的な歯を維持していただけるよう幅広い診療メニューを用意しています。保育士が見守る無料託児サービスやキッズルーム完備など、家族みんなで安心して通える環境が整っています。

優しく安心感のある治療でお口から始まる全身の健康をお手伝いいたします

すべての方が健康な歯と美しい見た目、機能的で不安のない噛み心地をいつまでもお楽しみいただけるように、あらゆるニーズに対応する多彩な診療メニューを愛知でご提供しています。一般に歯医者と聞くと「痛い」「怖い」「虫歯になったら仕方なく行くところ」といったマイナスイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし、快適で健康的な口腔環境は全身の健康や生活全体の質にも関わる重要なポイントです。

岡崎市を中心に近隣エリアからの通院も便利なクリニックとして、歯の痛みや噛み合わせ、歯並びなどでお悩みの時、ふとした瞬間に気になる点や疑問をお感じになった時などに気兼ねなく話せる身近な相談相手を目指しています。むやみに抜かない虫歯治療、痛みに配慮した優しい治療、よく噛める入れ歯製作、先進的な検査機器や治療設備など、どこを切り取っても安心感のある診療でご期待にお応えします。

About us

虫歯や歯周病からお子さまの定期検診や義歯まで幅広い診療メニューをご提供

  • 痛みを最小限に抑える麻酔やできるだけ抜かない治療をご提案しています

    健康的な生活を送るためには歯の健康や機能性が重要であり、80歳になっても自分の歯を20本以上保つ8020運動が推進されています。しかし、現状では、日本人が80歳になった時の平均的な本数は13.9本、20本以上の歯をキープしている人の割合は約38%にとどまっているという調査結果が公表されています。愛知にお住まいの皆様がいつまでもご自分の歯で自然に食事や会話をしたり、笑ったりできるようサポートしたいと願って幅広いお悩みや症状をカバーできる歯医者を目指してまいりました。

    虫歯や歯周病、親知らずの痛みなどの一般的な治療はもちろんのこと、小児歯科や予防歯科、訪問歯科などにも力を入れています。また、食育インストラクターやホワイトニングコーディネーターといった資格を持つスタッフも在籍しているほか、セラミックの詰め物や被せ物、入れ歯治療などでも高い技術と最新の治療プランをご提供可能です。治療時の痛みを最小限に抑える麻酔の工夫、なるべく抜かない治療方針などにもこだわる歯医者として、愛知の皆様の健康に寄り添ってまいります。

    AdobeStock_239363020
  • 歯を失った後も毎日の食事を楽しみ健康的にお過ごしいただくために

    「歯茎に当たって痛い」「噛むたびに動いて上手に食べられない」「残っている歯がグラグラになってしまった」「急に割れてしまった」など、入れ歯に関するお悩みはありませんか。虫歯や歯周病、事故や加齢などによって失われた歯の代わりに義歯を用いる治療が一般的であるとはいえ、本当にご自分のお口に合った入れ歯が見つからなかったり、どこの歯医者へ行っても「これ以上は無理です」と言われてしまったりと、途方に暮れている方が多いかもしれません。

    そうしたお悩みを一手にお引き受けし、患者様一人ひとりの現在の骨格と噛み合わせを基に精密に設計しつつ、よく噛める、落ちない、目立たないといった理想通りの入れ歯を製作いたします。お口にぴったりの義歯によって食べる楽しみを取り戻し、痛みや不快感がなくなったことで輝くような笑顔を見せていただけるのが何よりも嬉しい瞬間です。ヨーロッパ式の最新入れ歯と難症例にも対応する高い技術力でお悩みの改善を丁寧にサポートいたします。

    治療を進める歯科医と歯科衛生士
AdobeStock_183482359 (2)

大人への成長段階で適切な治療を行う小児歯科、年齢を重ねても丈夫な歯で食事や会話を楽しむための予防歯科や定期検診、歯を失ったり削ったりした場合の義歯、セラミック素材の高品質で快適な詰め物や被せ物など、お口の様々なニーズに応える幅広い診療メニューを用意しています。麻酔の方法を工夫したできるだけ痛くない治療、患者様のお考えを汲み取る丁寧なカウンセリング、なるべく抜かないで健康な歯を残すといった目標を掲げ、口元に不安のない健やかな暮らしをお手伝いしてまいりました。保育士がお世話する無料託児サービスやキッズルームも備え、家族みんなで楽しく通える空間と環境づくりも大切にしています。